お盆休みのお知らせ 8/12~8/16
2018年8月11日(土) 22:45 | ブログ
みなさま、こんばんは。
今日の綾部は、くもりのち晴れ。
以前のうだるような暑さはかなり緩んで吹く風には涼しささえ感じます。
先ほど帰宅して、道具や材料の片づけをして、風呂も上がってクラフトビールをのみながらブログを書いてます。
今から、お盆休みとさせていただきます。
お盆休みのお知らせ。
8月12日(日)から8月16日(木)までお休みさせていただきます。
昨年、頂いたネストビールがお気に入り。いろんなクラフトビールをのんでます。
好みが合うのや合わないのがあって美味しいのに当たると次も買ってます。
これはロートアイアンで、階段手すりに使います。
これは、玄関のドア枠です。桧の木に赤いオスモカラーが塗ってあります。
組み立てた様子。下部はゴムとステンレスで腐食防止に工夫がしてあります。
施工部長の中西君は本棚とカウンターをつくってます。
このように、アイアンの手すりの仕切りになりました。あまり密にせず、軽やかに見えるよう仕上げました。
小さいお子さんがいる家では、転落防止のため、太くて頑丈にする必要があります。
カウンターの継ぎ目に、アイアンウッドの千切り(チギリ)を入れました。
中西君、きれいに隙間ゼロで上手に入れました。
フリー板という集成材なので、割れの心配はないのですが、離れ止めと飾りの意味でチギリを入れました。
今度は星とかひょうたん型で挑戦してもらおうかと思います。
ようやく、玄関にドアが取り付け出来ました。落ち着いた色合いの赤で、小豆やレンガの赤に似ています。
素材は木製の桧です。塗装などメンテナンスは必要ですが、鋼板ドアでは味わえない木ならではの表情が素敵です。
(傷まないようにダンボールで養生がしてあります)
1階の様子。結構、出来てきました。数日、体を休ませてまた現場作業頑張ります。
行きかえりの道中、小説の朗読を聞いています。
今聞いているのは、「壬生義士伝」(上、下)
飢饉で家族を食わすことが出来ない南部藩の足軽が脱藩して新選組に入り生きるために人を斬る。
幕末から大正の時代までの半世紀ほどを主人公に関わった人々の語りで構成された小説です。
映画化もされてます。
それでは、今日はこのへんで。おやすみなさい。